« まつりつくば2004 | メイン | 山本かやのタン、再び・・・。 »

August 29, 2004

KEK一般公開:巨大加速器萌えな一日。

20040829.jpg KEK一般公開

今年もKEK(高エネルギー加速器研究機構)の一般公開を見てきました。
例年、この時期は残暑が厳しくて見学場所を見て回るのに苦労するのですが、今年は時折雨がぱらついていましたが気温は低くて“見学日和”でした。見学者も遠方から多数来ているようで、とても賑わっておりました。

日本で初めて建設された大型加速器「陽子シンクロトロン」の見学ツアーでは、400万電子ボルト線形加速器や120億電子ボルト主リング加速器などを見せていただきましたが、やっぱりここは放射線管理区域なんっすね。1ヶ月半前くらいに加速器を停止して冷まし、ようやく一般人が入れる放射線レベルまで落ちるのだそうです。まぁ、僕は常日頃、会社の放射線区域に出入りしてるもんで、あまり気になりませんけど。

それから「150MeV-FFAG加速器」は、今年初公開でしょうか?去年までは、もっと小さなリングの加速器を見たような気がします。粒子を加速するまでの時間を短くする事が可能になり、粒子線によるがん治療などへの応用が期待されているそうです。

計算機センターでは、案内係の方から「Scientific Linux」というディストリビューションの話を耳にしました。これは、Red Hatが有償になってしまった対策として、Linuxクラスタを利用するフェルミ研究所(Fermi National Accelerator Laboratory)と欧州原子核共同研究所(CERN)が共同開発しているディストリビューションで、Red Hatのロゴなどが出ないようにRed Hat Enterprise Linuxのソースコードに手を加えてコンパイルしたものらしいです。素粒子分野ではRed Hat Linuxの普及が著しく、他のディストリビューションへ乗り換えるのは色々と問題があるらしいですねぇ〜。
生物学の分野でも、専用ディストリビューション作ったらと思いましたが、既に「KNOB (Knoppix for Bio)」がありましたね!

今回は、スタンプラリーで12個のスタンプを集められたので、超々レア物の「完走賞記念キーホルダー」をゲット!!
ところが、自宅へ帰るまでの間に落としちゃったみたい・・・orz

投稿者 blog@tsukuba : August 29, 2004 05:37 PM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tetralog.in/mt/mt-tb.cgi/49

コメント

関連する書籍