« 京都・奈良旅行2日目〜吉野山 | メイン | 京都・奈良旅行3日目〜室生寺 »

November 20, 2004

京都・奈良旅行2日目〜飛鳥散策その1

2日目の午後は、近鉄飛鳥駅で下車して、飛鳥散策へ。

飛鳥駅から徒歩7分の所にあるのが、有名な「猿石」である。

吉備姫王墓(きぶつひめみこのはか)の墓前に4体並べられており、向かって左から「女」「山王権現」「僧」「男」という名前が付けられている。江戸時代に、現欽明天皇陵の南側の田畑から掘り出されたものが、明治になってからこの場所へ移されたようだ。
何のために作られたのかは不明。古代の伎楽の演者という説もある。

「鬼の俎」(上)と「鬼の雪隠」
これらは、両方とも古墳の石室の一部である。丘の上にある「鬼の俎」が古墳の底石で、その上に「鬼の雪隠」(蓋石)が被さっていたようである。
この辺りはかつて霧ヶ峰と呼ばれており、鬼が住んでいて、通行人に霧を降らせて迷った所を捕らえて俎の上で料理して食し、雪隠で用を足したという伝説が残っているそうだ。

次に訪れたのは、聖徳太子生誕の地に建つ「橘寺」。
元々は四天王寺式伽藍配置の大寺院だったそうだが、今はひっそりと建っているだけで、その面影は微塵も無い。

 

境内に置いてある「二面石」は、善悪2つの顔を合わせ持つとされている。どことなく、猿石と類似した表現が見られ(猿石も前後二つの顔が彫られている)、猿石同様、この辺りで出土した古代の石像物の一つであると思われる。

投稿者 blog@tsukuba : November 20, 2004 05:05 PM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tetralog.in/mt/mt-tb.cgi/111

このリストは、次のエントリーを参照しています: 京都・奈良旅行2日目〜飛鳥散策その1:

» 京都・奈良旅行 from Cafe & Bar : 8080th Street
今月中旬に、秋の京都・奈良旅行へ行ってきた記録をまとめてみました。 ■ 京都・... [続きを読む]

トラックバック時刻: November 23, 2004 07:48 PM

コメント

関連する書籍