« 安全と安心の科学 | メイン | 理研、「ゴキブリゲノム解析」完了 »

March 27, 2005

筑波実験植物園

だいぶ春っぽくなってきたので、今年も筑波実験植物園へデジカメ持って行って来ました♪


ミツマタ(ジンチョウゲ科)
コウゾとともに、和紙の原料とされる。お札の紙も、この繊維を原料としている。


アンズの園芸種(バラ科)
あと、もーちょっとで花が咲きそうだ。


シナノミザクラ(中国桜桃)
さくらんぼの起源と考えられている、中国原産の桜。


カタクリ(ユリ科)
林の中にひっそりと咲く、可憐な花。乱獲がはげしく、野草としてはめっきり減ってしまった。


ミスミソウ(キンポウゲ科)
小さくて、とてもかわいらしい花。花弁のように見えるのは、実は顎片らしい。


マメサクラ(バラ科)
実験植物園で一番最初に咲き始めるサクラの花。


これは、植物園の外で撮影した、菜の花畑です。

投稿者 blog@tsukuba : March 27, 2005 03:43 PM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tetralog.in/mt/mt-tb.cgi/172

コメント

どの写真もGoodです!
ミツマタも花が咲くんですね。初めて見ました。
つくばは植物園や公園に花が多くて、春先は楽しいですね。

投稿者 tahr : March 29, 2005 10:11 PM

コメント、ありがとさんです。
公園だけじゃなく、庭先や野生の草花も多いですねぇ。
桜の開花が待ち遠しいです。

投稿者 blog@tsukuba : March 30, 2005 10:17 PM

関連する書籍