2006-06-06
_ [win][google] Google デスクトップのエラー
今朝、職場に来てPCを立ち上げると、こんなエラーメッセージが・・・
Googleデスクトップに関する問題
データベースをアップグレードできませんでした。ドライブに十分な空き容量がないか、他のプログラムによりデータベースがロックされています。空きディスク容量を増やすか、Googleデスクトップをアンインストールしてから、再インストールしてください。
ググってみると、ヘルプセンターに対処方法が掲載されていました。
ヘルプ センター: Google デスクトップのインストール時に、"データベースを作成できないか、開くことができませんでした" または "データベースをアップグレードできませんでした" というエラーが表示されます。
1. キーボードで Ctrl + Alt + Delete を押して、タスク マネージャを開きます。
2. 実行中のプロセスのリストから "GoogleDesktop.exe"、"GoogleDesktopCrawl.exe"、"GoogleDesktopDisplay.exe"、"GoogleDesktopIndex.exe" を選択して、[プロセスの終了] をクリックします。
3. タスク マネージャを終了して、[スタート] メニューから、[プログラム]、[Google デスクトップ] の順にクリックします。
4. [Google デスクトップ] をクリックして、Google デスクトップを起動します。
上記のプロセスは走っていなかったので、とりあえず、Googleデスクトップを再起動し、インデックスを再作成して様子をみてみようかな・・・
[ツッコミを入れる]