tetraの外部記憶箱

«前の日記(2007-08-02) 最新 次の日記(2007-09-11)» 編集
Category;

2007-09-10

_ [memo] mixiからやや距離を置いてみるテスト

mixiに登録してから3年間が経過した。そろそろアチラの世界からコチラの世界へ戻ってこようかと思っている。

その理由の一つには、俗に言う「mixi疲れ」というものがあるのかもしれない。
「mixi」の長所として、レスポンスの良さが挙げられる。アチラへ記事をアップすれば、コチラに記事を掲載するよりも、かなりの高確率でコメントが付く。当初はそれが居心地の良さを醸し出していたのだが、逆に「どんな記事を書いたら読者(=マイミク)にウケるのか?」という部分にのみ意識が向かってしまい、あまり自分の書きたい事が書けないというジレンマに陥ってしまっていた。この点、アチラと比べるとコチラは読者の属性が明確でない分、逆に人間関係の煩わしさからも解放され、自分の言いたいことが言えると思ったのだ。

第2の理由は、mixiの会員増加の問題。最初はクローズドな環境である事に魅力を感じていたのだが、ネットユーザの大部分がmixiのアカウントを有するようになった現在、もはやその利点は失われてしまった。したがって、取り立ててmixiで日記を綴る理由もなくなってしまった。

第3の理由は、表現の自由度の問題。僕の場合、一般的な話題と技術的な話題が混在しているのだが、とりわけ後者の分野の記事を書くにはアチラの世界は圧倒的に不向きだ。その点、コチラでは自由にHTMLタグが使えるし、写真やファイルも自由にアップでき、表現力が桁違いに高い。

以上を要約すれば、もっと内容のある記事を書きたいという自己表現への欲求が高まっている、という事なのかもしれない。他にも、4月より新生活がスタートして以来、あまりmixiのような濃密なミュニケーションに、時間を割く余裕がなくなってしまったというのも、実は大きな理由の一つだったりする。

ちなみに、アチラからコチラのRSSを取得して日記のタイトルを表示させる事も技術的には可能だが、今回はあえてそれをしない。気づいてくれた人だけが、ココへたどり着いてくれれば十分だと思っている。また、mixiは日記ツールとしてではなくて、コミュニケーションツールとして今後も利用を続けたいと考えている。「完全撤退宣言」ではないので、誤解の無きよう。