2009-06-07
_ [photo][K100D][TAMRON SP AF90mm] アジサイ(オタクサ)
江戸末期、シーボルトが来日した折に、この『アジサイ』の花をこよなく愛したと言う。彼は、愛妾の「お滝さん」の名前をこめて、学名に“Hydrangea Otaksa”と命名したという、そんな逸話が残っている。
ちなみに、アジサイには毒性があり、摂食すると、過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などを経て死亡する場合もあるとの事。従来、アジサイの含有する青酸配糖体がその原因物質ではないかと考えられてきたが、厚生労働省の通達によると、中毒症状と青酸配糖体との因果関係に関しては、確証が無いようだ。
参考:
・アジサイ - Wikipedia
・アジサイ - 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所
・アジサイの喫食による食中毒について - 厚生労働省
[ツッコミを入れる]