tetraの外部記憶箱

«前の日記(2012-08-25) 最新 次の日記(2013-01-27)» 編集
Category;

2013-01-14

_ [log] 閉じられた左手

どんぐりの画像(写真)

育児に追われて、すっかり年が開けてしまったが、昨年の10月、最初の三連休最初の土曜日。
日本脳炎の予防接種を受けさせようと、近所の小児科へ連れて行こうとし、3歳の娘と手をつないだ時の事である。娘は左手をグーにして突き出してきたのだ。最初、ドングリか何か握っているのかと思ったが、どうもそういう様子でもなさそう。僕はその事に少しだけ違和感を覚えたが、まぁ、子どもの事だし、また何か変な遊びでも覚えたのかと思い、その時は、そのまま流してしまった。
しかし、家に帰ってきてからも、手を洗うのに左手を出したがらないし、なぜがグーのまま手を付き出してきた。そして、ご飯の時も、なぜか左手は固く閉じられたままだ。不思議に思った僕は、
「なんで左手、グーのままなの?」
と妻に質問を投げかけた。が、妻は特にその事を気にも止めていない様子。土曜日は、そのまま過ぎてしまった。

翌日の日曜の朝。やはりおかしい!もう一度、妻に意見を求めると、妻も異常さに気づいた。
「小児科へ連れていった方がよいかも」
という話になり、日曜も開いている小児科へ連れてゆく事になった。

「左手の指が閉じられたまま開かない」
と説明すると、小児科の医師は人形をもたせたり、手遊びをさせたり、シールを貼るなどの動作をさせて、いろいろと丁寧に診てくれた。
「親指や手首は動く様ですねー」
「もし、上流の神経が麻痺しているのなら、手がだらんと垂れて動かないはずなので末梢?」
「んー、これは小児科と整形外科のある大きな病院で診てもらった方が良いかなー」
となり、大学病院の整形外科の紹介状を書いてもらうことになった。

しかし、翌日の月曜は祝日で大学病院も休診日。その日は娘を公園へ遊びに連れていったが、ずっと左手は開かぬままだった。夫婦ともにやきもきしながら、色々とネット上で情報を得ようとしたが、なかなか該当するような疾患が見当たらない。ただ、一つ新たな発見があって、どうも睡眠中だけは普通に手が開いている様子。ますます、謎が謎を呼ぶ事態に・・・。

火曜日。僕も会社を休み、夫婦ともに付き添って、長女を大学病院の整形外科へ連れて行く。こんな大きな病院へ行くのは、もちろん初めてのことだ。ホームページを見ると、紹介状がある場合は予約なしでも診てくれるとの事だったが、受付からは、かなり待たされるかもしれないと言われる。しかし、小さな子供連れだったので気を回してくれたのであろう、割と直ぐに名前が呼ばれた。
整形外科の医師に詳しく病状を説明する。が、先生も「なんだろうなぁー?」と、大いに首を傾げる様子。長女も自分の左手の異常さに気付き始めたのか、余り自分から左手を出したがらない。結局、「◯◯病院に小児整形外科の先生がいるので、紹介状を書きますね」という事に。結局、この日も何の解決の糸口が見つけられず、夫婦ともに気落ちして帰宅。でも、親の方が気持ちが沈んでは仕方が無いので、これまでと同じように明るく振舞うことを心に誓う。

木曜日。再び会社を休み、夫婦付き添いで、紹介された西新井にある総合病院の小児整形外科へ。電話予約の関係で一週間以上待たされると言われたのだが、懸命に病状を説明し、何とかこの日の診療の最後に診てもらえる事になったのだ。
先生は親身になって長女を診察をしてくれた。が、やはり「んー、わからないなぁ」との事。仮に神経に異常が生じているのであれば、完全に手は動かずに垂れてしまうはずなので、それは無い。
「まぁ、2、3ヶ月もすれば、絶対、動くようになりますよ」
と力説してもらえた。(根拠無いけど・・・)
そして先生は、その場にいたチームスタッフ(研修医?)とディスカッションを始めた。
「そもそも、これは何科に行けばいいのだろう?」
「総合診療科のある病院がいいんじゃないでしょうか」
「3週間後に再び来て下さい。その時までに動かないようだったら、総合診療科のある国立成育医療研究センターへ紹介状を書きます」
こうして、その日も何の手がかりも得られず、病院近くの西新井大師様に治癒を祈願し、とぼとぼと家路についたのであった。

そして再び迎えた週末の土曜日。娘の左手が開かなくなってからちょうど一週間後になるが、「お寺の和尚さん」の手遊び歌をすると、普通に手が開くではないか!
また、その日はちょうど「足立の花火大会」の日だったのだが、花火が打ち上がる度に
「どーん!どーん!」
と両手を広げ、全身で嬉しそうに表現する娘の様子を見て、夫婦で手を取り合って喜んだ。

その後、長女の左手はすっかり正常な機能を取り戻している。

結局のところ、娘の手が開かなくなった原因は不明のままだが、推測するに心因性によるものではないかと思われる。弟君の誕生を素直に喜び、すっかりお姉ちゃんになっている様に見えたが、やはり弟の誕生による環境の変化はストレスだったのだろう。健全な心の成長の上で、赤ちゃん返りも必要不可欠なプロセスであり、親のエゴでそれを押さえ込んでしまうのも問題なのだと思い知らされた。というわけで、今は家では赤ちゃん返りもおおらかに受け止め、きちんと甘えさせてあげている。

また、今回の事件を通じて、原因不明の難病をかかえている方々の苦しみを、わずかな期間ながら経験することになった。患者さんだけでなく、そのご家族を含めて、多くの方が苦しんでいることだろうと。自分は今、製薬会社で難病治療の新薬開発の仕事に携わっているが、とても社会的意義のある仕事であり、一日も早く、患者さんに新薬が届けられるように頑張らなくてはと、改めて身が引き締まる思いを感じた。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
_ 高橋 (2015-08-14 21:35)

いま、3歳になる息子が手をグーにしたままで心配でネットで調べていたらこのblogを拝見させていただきました。手や腕は動くようなのでどうしてだろうと悩んでいたので、心因性の可能性も有るかもしれないと分かったのでお礼のコメントを残させて頂きます。本当にありがとうございました。

_ tetra@管理人 (2015-08-24 06:06)

高橋様、コメントありがとうございます。うちの娘も6歳、その後、しっかり育ってますので、あまり深刻に考えないほうが良いかもしれません。

_ 2歳娘の母 (2018-02-27 14:21)

2歳7ヶ月娘の母です。先週の金曜日から両手をグーにしたまま開かない謎の状態で心配になり、検索していてこちらのブログにたどり着きました。今日近所の小児科に行きましたがやはり原因不明と言われ様子見になりました。<br>睡眠時に手が開いている事、場合によっては起きてからも開いている事もあるのですが、何かのタイミングでまたグーにしてしまうと1日ずっとそのまま意地でも開きません。<br>やはり心因性のように感じていますが、こちらのお嬢様と同じうに早く良くなることを祈りつつお礼のコメントをさせて頂きますm(__)m

_ 3歳娘の母 (2019-04-09 23:04)

私も上の2件のコメントと同じく、<br>3歳の娘が「グーの手開かない症候群」で夜間診療をうけましたが、同じく「よく分からない」の診断を受けました。<br>娘曰く、保育園の冷蔵庫のおもちゃで右手小指を挟んだと言いますが、病院から帰宅すると、右手グーだけだったのに、左手までグーに。。食事もお風呂も「ママやって」状態で、要介護か!!と心の中でツッコミつつお世話しました。。家では私が世話できますが、明日の保育園は大丈夫か今から悶々としています(TT)<br>おっしゃる通り、心因性の筋もあるので、あまり深刻にならずに見守ろうと思います。<br>ブログを拝見できてとても安心しました。ありがとうございました。

_ 3歳のママ (2020-09-11 11:12)

同じ事例の結果報告としてコメントさせていただきます。<br>うちの子もまったく同じ状況になりましたが結果問題なかったです。<br>うちの子は左手がグーのままで遊ぶ時も食べるときも不自由そうに1日すごしました。<br>左手をさわろうとすると「痛い!痛い!病院行きたい」と言っていたので明日病院に行く予定をたて、眠りについたのですが、寝ているときは自然と手は開いていました。でも夜中起きたりするとまたグーになってしまいましたw<br>朝には普通に戻っていて「治ったよ」と言っていましたwそれ以降1週間以上たっていますが問題なく過ごせています。<br>私もこのブログに救われました。感謝です。

_ 2歳児母 (2022-08-03 14:28)

2歳2か月の娘の親です。私も検索でこちらのブログにたどりつきました。<br>先日から、ずっとではありませんが片手だったり両手だったりをグーにすることがあり、でも手を開けてといえば、嫌がるときはあるものの開けてくれるし、じゃんけんも普通にするし(これも嫌がるときがありますが)、寝る時は開いているし…と、神経系ではなさそうだ、何だろうと思っていました。<br>こちらを拝見して、娘のも心因性の可能性が高そうな気がしましたので、逆にストレスをかけないようにあまり触れずに経過観察しようと思います。<br>ブログとコメント欄、両方拝見させていただきとても助かりました。本当にありがとうございました。

_ 2歳半の母 (2023-05-25 23:38)

2歳半息子の親です。左手グーのまま3日が過ぎて心配になり検索したところ、こちらのブログにたどりつきました。<br><br>町の小児科→整形外科→紹介状で総合病院に予約するところで、爪切りをきっかけに一本ずつ開いて爪を切らせてくれて、5日ぶりに手を開いてくれました。<br>整形外科曰く、熱がない、力がぐっと入っている、寝ると開ける、指の関節を動かしてひっかかりがないことから整形外科の範囲ではないと言われ納得。何か痛いのを隠そうとしてるんじゃないかな、と先生に言われ思い返すと、確かに親指のささくれが痛いと言っていたので薬を塗ろうとしたら、痛くないとまで嘘をつくほど泣いて嫌がっていた記憶。その辺りからグーだったかもしれない。もしくは夫との口喧嘩で不安になったか。。不明です。。<br>何がトリガーになるか全く分かりませんが喧嘩は息子がいる前ではしないように改善したいと思います。このブログのおかげで無駄に焦らず済みました。ありがとうございます(^^)