2014-06-04
_ [Fujifilm X-E2][XF35mm F1.4] 駅前会館(北千住)

まだ、梅雨入りしてないというのに、連日、実に暑い・・・。
今日も夜中の1時前後で一旦目が覚め、寝落ちして残ってしまった家事を片付けて再び睡眠し、一応、4時半には目が覚める。
最近、熟睡できていないのも、この暑さのせいだろうか。
2014-06-11
_ [ESCAPE R3][Fujifilm X-E2][XF27mm F2.8] ESCAPE R3 改2.0、完成!
ブルホーンバーにブレーキレバーを取り付け、バーテープを巻き、堂々完成!
ブレーキレバーについては、テクトロRL520やダイアコンペ287Vのようなブラケットタイプも考えたが、ブルホーンではブレーキワイヤーの取り回しが困難なため、無難に補助ブレーキとして売られている、テクトロRL740をチョイス。
シマノのラピッドファイヤー(シフター)は、そのままの方が使いやすそうなので、とりあえず今回は残した。
ブレーキとシフターが離れてしまったので、やや操作が面倒だけど、巡航中はシフトはあまりしないので、これで良しとした。
バーテープはfizikのパフォーマンス・クラシックのメタルブルー。
やはり、バーテープを巻いてみると雰囲気がガラリと変わりカッコイイ!
2014-06-14
_ [Fujifilm X-E2][XF35mm F1.4] 父の日プレゼント
(Fujifilm X-E2 + XF35mm F1.4 R)
昨日は妻が会社の飲み会の日だったので、保育園お迎えは僕が担当。
子どもたちを保育園から回収して帰宅すると、早速、長女(4歳)から「おとうさん、いつもありがとー!」と、保育園で作った父の日プレゼントを頂きました!
かわいい!どこに付けようかなー?(すぐに壊れそうだけどw)
2014-06-15
_ [Fujifilm X-E2][XF27mm F2.8] 長女(4歳)の絵
左からおかあさん、自分、おとうさん。
自分はウサギさんのアイスクリーム、おかあさんはクマさんのアイスクリームを持っているんだって。
一面ピンクでハートだらけだw
2014-06-16
_ [Fujifilm X-E2][XF27mm F2.8] KID-O-KID
日曜日は、伊勢丹松戸店の中にあるKID-O-KIDへ。(父の日キャンペーンで、大人2人以上入場で1人分無料だったため)
長女は魚釣り遊びが、長男はマグフォーマーが気に入った様子。
特に後者は大人でも楽しめるので、今のところ長男の誕生日プレゼントの第一候補だなぁー。
2014-06-17
_ [Fujifilm X-E2][XF27mm F2.8] オニツカタイガーのシューズ
オニツカタイガーのMEXICO 66をリピート購入。夏っぽい色で。
クラシカルなデザインも気に入っているポイントなのだが、何より靴底が薄くてフラットであるため、自転車のペダルに取り付けているハーフトゥークリップとの相性が抜群に良い。
2014-06-18
2014-06-19
_ [訃報] ダニエルに花束を
【訃報】「アルジャーノンに花束を」の作家ダニエル・キイス氏が死去 - GIGAZINE
多くの人がそうかも知れないが、「アルジャーノンに花束を」は、僕にとって思い出深いSF小説だ。
僕がこの小説を初めて読んだのは、大学3年くらいだったかと思う。それも、オリジナルの英文で。
とは言っても、難しい単語の意味や表現の解説がルビ訳として付いているもので、おかげで当時の拙い英語力でも十分に楽しめた覚えがある。
大学3年の夏、大学院への飛び入学の面接試験で、後の指導教授であるU教授から「英語の方はどうなの?」と聞かれてSF小説を原文で読んでいる(ルビ訳付きだけどw)と答えたところ、「英語の小説を楽しめるなら、なかなかの英語力だ」という、お褒めの言葉を頂いた記憶がある。
オリジナルは、最初はスペルミスや文法ミスだらけの酷い英文から始まり、知能が上がるにつれて、難しい単語や表現が増えて知的な文章へと変わってゆく。
こんなもの、どうやって和訳したのかというと、日本語版の訳者の小尾芙佐さんは、最初の部分は、平仮名や漢字間違えなどの混じった文章にして、実に見事に表現している。
これは、名訳といって良いだろう。英語と日本語、二度楽しめる作品だ。
2014-06-22
_ [Fujifilm X-E2][XF27mm F2.8] カメラマガジン7月号
なんと、みんな大好き「ライカ」特集!
というわけで、思わず買っちまいました。
久しぶりにカメラマガジンらしいテーマですが、もうちょっと掘り下げて欲しい気持ちも、なきにしもあらず・・・
2014-06-26
_ [Fujifilm X-E2][XF35mm F1.4] サイコロ作り
「おとうさん、(サイコロ)作って!」と、突如、娘(4歳)から6枚の厚紙を渡された・・・ん?
(Fujifilm X-E2 + XF35mm F1.4 R)
あっ、サイコロ(立方体)が6面の正方形から出来ているという事は、4歳の娘でも理解してるのね。
まぁ、一部、長方形も混じっていたけど(笑)、テープで貼りあわせてマジックで目を書いてサイコロ完成!
(Fujifilm X-E2 + XF35mm F1.4 R)
二人でサイコロを同時に振り、大きい数字が出たほうが勝ち、というルールで遊びました。
2014-06-30
_ [Fujifilm X-E2][XF35mm F1.4] ヒメジオン
(Fujifilm X-E2 + XF35mm F1.4 R)
春先〜5月くらいまで咲いているのがハルジオンで、今くらいから咲き出すのがヒメジオン。
つぼみがうなだれているのがハルジオンで、比較的、つぼみがしっかりと上向きなのがハルジオン。